Amazonプライムビデオで独占公開中の美容・コスメ×HOW TO×トーク番組BEAUTY THE BIBLE!
第4回の放送は、「わたしカラーメイク」がテーマ。
オープニングでは、カラーアナリスト・工藤亜記さんによるパーソナルカラー診断を受けたMCを務める田中みな実さん、福田彩乃さん、わたなべ麻衣さんのトークが繰り広げられます。
そのあとはMC3人と一緒に、ゲストのヘア&メイクアップアーティスト・長井かおりさんからカラーメイクについて学びます。
工藤亜記さんによるパーソナルカラー診断
カラーアナリスト・工藤亜記さんによると、イエローベース(暖色系の暖かみのある色)・ブルーベース(寒色系の涼しげな色)に色を分けて、その人が似合うトーンを見つけることがパーソナルカラー診断だそうです。
そこからさらに明度・彩度によりイエローベースの中でもスプリング・オータム、ブルーベースの中でもサマー・ウィンターといった4グループに分かれます。
パーソナルカラー診断は様々な色の布をあてて似合う色を決めていくドレーピング診断という方法が主流です。
しかしそれだけでは本当の答えがわからない場合もあるそうで、工藤亜記さんは6色のファンデーションがセットになったオリジナルの判定キットを使って診断するそうです。
アブンダンティア【エッセンスファンデーション】
6色のファンデーションがセットになったパーソナルカラーの判定キット。
腕の内側に6色のファンデーションを塗って判定します。
時間が経ってくると浮いてくる色とぴったりの色がわかるそうです。
たとえばイエローベースの肌にブルーベースの色のファンデーションを塗るとグレーっぽくくすんで見えるとのこと。
腕で2色まで絞り込み、最後は半顔ずつ塗って似合う色を見つけます。
パーソナルカラーというのは日焼けをしても歳を重ねても変わらないそうです。
YouTubeに工藤亜記さんによる詳しい説明があったので、気になる方はこちらもご覧ください。
公式サイトのオンラインショップか公式サイト記載の取り扱いサロンにて購入できます。
→【公式】Abundantia ☆ Cosmetics Site
BEAUTY THE BIBLEのMC陣のパーソナルカラー
第4話の撮影前に工藤亜記さんにMC3人がパーソナルカラー診断をしてもらったところ、
田中みな実さん→ブルーベース サマー ライト
福田彩乃さん→イエローベース スプリング ライト
わたなべ麻衣さん→ブルーベース サマー ソフト
という結果だったそうです。
福田彩乃さんの私服はウィンター寄りのモノトーンが多いそうですが、実は明るめの色が似合うということが今回の診断で判明しました。
布をあてると顔のトーンが変わるという実感もあったようです。
長井かおりさんによるカラーメイク
カラーメイクに抵抗があると話していたMC3人。
ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんからカラーメイクについて学びます。
長井かおりさんによると、最近は2か所・3か所と顔中にカラーを取り入れても大丈夫とのこと。
カラーメイクは洋服に合わせるのがポイントと話していた長井かおりさんは、この日の衣装に合わせて目元にグレー、チークに紫、リップにオレンジブラウンといったカラーをメイクに取り入れていました。
服に入っている色をメイクに引っ張ってくるとカラーメイクが上手くいくそうです。
オフィスでできる大人のカラーメイク
オフィスでのメイクはベージュやブラウンのニュアンスがある色を選ぶとカラーを取り入れやすいとのこと。
ブラウン系で色味をまとめたカラーメイクを紹介してくれました。
オンリーミネラル【ミネラルピグメント スターアニス】
ブラウン系の色は彫りを深く見せてくれるため目力をキープできるそうです。
粒がやわらかいシャドウは指で押し当てるようにつけます。
手の甲に馴染ませてから、目が開いたときのバランスを見ながら少しずつ色を重ねるのがポイントです。
ブラウン系は彫りを深くする色なのでアイホール全体に塗ります。
下まぶた全体にも指の先につけて塗ります。
影になる色で目を囲むことで彫りが深く見えるそうです。
キャンメイク【メルティールミナスルージュ 04】
リップもブラウン系を使います。
流行りのブラウン系リップですが、意外と顔色も良く見えるとのこと。
こちらのリップはシアー感があり自分の唇の色を活かしながら染めてくれるそうです。
モデルさんは青系の服を着ていたのですが、青系の服にブラウンを合わせることで大人っぽく仕上がりました。
rms beauty【プレスドブラッシュ クラッシュドローズ】
好印象なメイクのためにチークは必要とのことです。
手の甲で色を一旦抑えてから少しずつ広げていきます。
肌が少し血色を帯びているように見えるよう境目がわからないくらい広めにぼかして入れるのがポイントです。
広く塗るとチークが肌の一部のようになり、肌が元気に見えると話していました。
メイクの直し方
オフィスメクのあとは女子会メイクにチェンジということで、そんなときに役立つメイクの直し方も伝授してくれました。
まず顔や髪につけられるようなマルチオイルやバームを使い捨てスポンジにつけ、ファンデーションまたはコンシーラーをその上に載せて、オイルとファンデをおよそ1対1の割合でミックスします。
手の甲で調整してから落としたいチークの上をスポンジでトントンすることで、チークの色を落としながらファンデを重ねることができるそうです。
よりしっかり直したいところは削ぐようにスポンジを滑らせ、その上からトントンします。
リップやアイメイクも薄い場合は落とすことができるとのこと。
オイルが入っているのでツヤが出ますが、その分焼けやすくなるので日の出ている時間帯にお直しするときは上からパウダーを重ねて日焼けを防止してください。
女子会向け!遊び心のあるカラーメイク
女子会では服にメイクカラーをリンクさせたり、あえてびっくりするような差し色で遊ぶカラーメイクをおすすめしていました。
ジバンシイ【ルージュ・ジバンシイ 218】
カラーメイクは順番が大事だそうで、今回はリップがポイントのカラーメイクとのことでリップから塗っていきます。
唇に合わせたパーツメイクをあとから足していくイメージです。
挑戦的なカラーですが、長めに出して斜めになっている方の反対側を使って掠るように塗ります。
塗ったあとは唇をしっかり擦り合わせることでリップが自然に広がりました。
100%の濃さで出さずに60~70%くらいにして、足りなければあとから足すのがポイントだそうです。
オンリーミネラル N by ONLY MINERALS【ミネラルソリッドチーク コンプリート 02 CHANCE】
(※2020年1月8日発売の商品です。)
チークはリップと同じ系統の方が失敗を防げます。
紫っぽい深い色でセクシーさと愛らしさを出すそうです。
オイルとファンデを合わせて作った肌のため、質感を合わせるためにクリームチークを選んでいました。
メイク直しで使ったスポンジをここでも使うことで、色が穏やかになるので馴染みやすくなるとのこと。
擦ると下のファンデが剥げるので押しながら塗っていきます。
目の下から横に入れることで色っぽくなり、笑うと頬の位置が高く見えるそうです。
こちらもリップ同様100%の色出しはしていなく、クリームタイプのものは指よりスポンジでつける方が失敗は少ないとも話していました。
レブロン【スキンライト プレストパウダー N 104】
チークでベリー系のカラーを使ったときはラベンダーのパウダーを重ねることで肌が白く、ブルー寄りにまとまるのでメイクが馴染むそうです。
くすんだ肌に透明感も出ます。
擦らずポンポンと押すようにつけていました。
パウダーを重ねると触れたくなるような上品な肌に仕上がるとのこと。
ランコム【イプノ パレット 15】
服にない色でも、狭い範囲で部分的に入れるのであれば大丈夫だそうです。
まずはまぶたに白のアイシャドウを塗って抜け感をつけ、同じ色をこめかみ・目頭・鼻筋・顎先・上唇の山と山の間にハイライトとしてつけます。
続いてゴールドをブラウンのように彫りを深く見せてくれる色として、アイホールに塗ります。
使いにくく感じるマットの青はラメを混ぜることで使いやすくなるそうです。
こちらの青は下まぶたの目尻側4分の1にちょっとだけ入れます。
チップを横向きにして側面を使うと狭く塗れるそうです。
濃いときは白を重ねると色が薄くなるので調整すると良いとのこと。
アクセサリーをつける感覚で差し色としてカラーを使ってみることをおすすめしていました。
BEAUTY THE BIBLE第4回の感想
難しいと思っていたカラーメイクも、まずはベージュやブラウンのニュアンスがある色を選ぶと挑戦しやすそうだと思いました。
下まぶたにちょっとだけカラーを塗るのも、少しの違いなのにだいぶ印象が違って見えたので、かわいいけどいまいち使いどころがわからなかったアイシャドウを使ってやってみたいです!
まだ配信を見ていないという方は、是非見てみてください!